- HOME >
- Daichi
Daichi
大学で働きながら起業に向けて準備中。ディープテックスタートアップ、web3.0などに関する情報を中心に発信をしています。
Empowering Innovation Across Sectors
2021/8/27
どうも!何でこんなシェイクスピア調のタイトルをつけたかというと、こんなツイートをしたのがきっかけです。 FFの生みの親が生んだ、最新RPGそれが「FANTASIAN」だ! そう、ファイナルファンタジー ...
2021/8/25
「金持ち父さんと貧乏父さん」というベストセラー本の名前を一度は聞いたことがあるだろう。 お金のことはよくわからないっていう人で、これを読んでいなという人はまずはこれは絶対に読んでほしい。 しかし、今回 ...
2021/8/24
みなさん、こんにちは! 大学でC言語を学びプログラミングが大嫌いになったジョルジョです。専攻は経済だったのですがね。 どのくらい嫌いだったかというと、2回目の授業から行かない、もしくは代理出席を頼む( ...
2021/8/23
仕事でめっぽう役に立たない僕なので、自宅でこっそりPython独学して1年が経ちました。僕と同じ不器用な人にこそ読んでほしい記事です。 普段は、仕事でPCは使いますが会社から与えられた既成のソフトウェ ...
2021/8/23
今日はパスワード管理についてお話ししますね。 色々なサイトにアクセスしてユーザー名パスワードを入れることが多くなりました。そのほとんどをGoogleのchromeなどのブラウザに自動保存という方がほと ...
2021/8/22
私は2021年始めから仮想通貨に投資資金の約25%を入れています。この間、短期トレードはほとんどしておらず、基本的にはこれからも中長期的に保有していくつもりです。 運用方法としてはすべてDefiに預け ...
2022/2/12
SEO対策という言葉を聞いたことがあるかと思います。早い話がGoogleのキーワード検索に引っ掛かけて記事を上位に表示させる技術です。 なぜGoogleなのかというと、検索エンジンのシェアがほとんどG ...
2022/2/12
普段は会社で経営分析を担当しています。現在経営分析のお仕事に興味があるけど、あまりイメージがわかないという方の参考になれば幸いです。 経営分析の仕事とは 文字通り社内の経営データを分析して経営者の判断 ...
2021/8/2
夏山でキャンプ。小さな七輪で炭火を起こした。久しぶりなので火おこしについて忘備録を記す。 火をおこす 1 着火 2 燃焼 3 消火 火は、小さな火種を徐々に大きくしていくようにイメージすると良い。始 ...
2021/8/18
このブログでも使っているエックスサーバーがまたまたキャンペーン中です。結構な頻度でやっている気がするけど(笑)7月中にやっていたキャンペーンより少しお得さが減りますが、お得なことに間違いありません! ...