こんにちは!パンダです。はじめてNFTを買うのはまだまだハードルが高いですよね。初心者にとってもっとも大変なところは?と聞かれたらメタマスクの使い方だと思います。 しかし、ここさえクリアできればあとは簡単に感じられるはず! 本記事では国内取引所でETHを買って、メタマスクへ送るまでの流れをサクッと書いています。ぜひご覧ください! BitbankでETHを買う 私が愛用している国内取引所はBitba […]
こんにちは、ベリーロングパンダです。 大好きなNFTアートを額縁にしてみたいと考え中の方に朗報です。パンダが実際に額縁手に入れたので参考にしてみてください。 NFT Framingさんで額縁を作ってくれました VeryLongAnimalsのコミュニティでお付き合いのあった方が3月に始められた額縁サービス。 製品のテスト印刷でパンダを使っていただき、なんと無料でいただいてしまいました。(ありがとう […]
パンダです。(この記事は3分で読めます) 本日こんなツイートを見つけました。 鼻と首のベリーロングないで立ちにピンと来て即買いしました。 どんなNFT? 2022/3/19日時点で61種類のアイテムが確認できました。かなりクオリティが高いです。私は以下の2つを購入しました。 直近の購買履歴を見てみると、2つずつ買っている人がほとんどでした。私を含めてまだ5人しかいません。 誰が作っているの? 形成 […]
CryptopunksというNFTを聞いたことがあるだろう。2021年の夏以降で4000万円以上で取引されて日本でもだいぶ知名度が上がったはずだ。 Cryptopunksは1万点存在していて一つとして同じものがない。このようなNFTはコレクティブルと呼ばれている。一枚のデジタルアートが高額で取引されている。 現在ではCryptopunksがさきがけだが、それ以外にも様々なコレクティブルが存在してい […]
PancakeswapでBornBadBoysというNFTコレクションが買えるようになっていました。(今回は紹介しませんが、女の子版のBornBadGirlsも) 見るからにCryptoPanksを意識していそうな感じ…でも悪くない。 安かったので調べもせずすぐ買う。 値段。安い。0.36BNBから買えるっぽい。これは一つ買っておこう。 まったく調べず、さっそくポチっと購入。 うーんサラリーマンっ […]
Treasurelandで気軽にNFT作ってみましょう! BinanceのBNBが使えるので手数料が安いのが魅力です。僕もお世話になってます。ETHは高すぎて無理。NFTがいじれればいいなら十分です。 Submit → Create NFTをクリックします。 Sign in を押すと、ウォッレットの接続認証が出ますので接続します。ここまでに費用はありません。 次の画面で項目を選択。画像をアップロー […]
話題のOpenseaでNFTを買ってみたいけど、何を買ったらいいかわからないとお悩みの方のために日本円換算でいくらで買えそなのか、直近の情報を調べてまとめてみました。 注意点:本記事のランキングは10月2日22:00頃の時点で確認した2021年9月25日~10/2日の7日間の取引高ランキングをもとに作成しています。マーケットの流動性が高いため、あくまで参考程度に見ていただくようお願いいたします。日 […]
Pancake大好きブロガーのジョルジョです。ほんと、可愛いですよね。 本日、そんなPancakeswapにNFTマーケットが出来ました! こんな感じです。オイラのLuckyちゃんも売ってます。1.26BNB、今の相場だとだいたい5万円くらいか。ふむふむ。 てか、他が高すぎ…(;’∀’) BlueberriesとかCiecularとか100万円近いですや。Gen 0というや […]
みなさん、こんにちは!2週間前にNFTを買ったジョルジョです。 久しぶりに懇意にしているNFTマーケットプレイスtreasureland.maeketをのぞいてみました。 私が買ったPancakeswapのLuckyというNFTの様子がどうなったか見てみました。0.3BNB(1万円くらい)でしたがどうなっているでしょうか? 4.99BNB!? ちょっと目疑いました。約20万円で売られてますやん。 […]
昨日の仮想通貨暴落にもめげず、ようやく人生で初めてNFTを買いました。 NFTブームに完全に乗り遅れつつも、ようやく買うことができて嬉しいです。 買ったのはPancakeswapというBSCブロクッチェーン上で動くキャラクターのやつです。 インフルエンサーのイケハヤさんがツイッターの画像変えてたのでマネしましたw とりあえずOpenseaなど有名どころではなく、BNBで購入可能な、安めなやつを探し […]