マインド 健康 雑記

陰キャの俺が軽く筋トレを始めたら人生が180度変わった話

諸君、聞いて驚け。
この俺、生まれながらの筋金入り、いや、脂肪入りの陰キャ代表の俺が、ほんの軽い気持ちで始めた筋トレによって、人生が反転、いや、もはや裏返って別次元に突入した話をしよう。

かつての俺を構成する要素は、8割の「ネット」、1割の「深夜アニメ」、そして残りの1割は「申し訳程度の社会性」だった。

太陽光?ああ、モニターから発せられるブルーライトのことかい?
外気? 冷房の風のことだろ?

そんなレベルである。

体力なんてもんは、ソシャゲのスタミナゲージでしか認識していなかった。

階段を3段登れば息切れし、コンビニへの往復はもはや登山に等しい苦行。
友人と呼べるのは、せいぜいベリロンのメンバーくらい。

リアルでの会話は、「あっ…ども…」「…はい」が限界。コミュ力は深海魚レベル、自己肯定感はミジンコ並みだった。

そんな俺がなぜ筋トレなんぞに手を出したか。理由はしょうもない。
いや、実に陰キャらしい。

ある日、深夜アニメを見ていた時のこと。推しキャラ(CV.イケボ)が、いとも簡単に屈強な敵をなぎ倒すシーンがあった。
その時、天啓のように閃いたのだ。

「そうだ、筋肉だ。筋肉があれば、俺も現実(リアル)の敵(主に階段とか満員電車とか)をなぎ倒せるのでは…?」と。

動機が不純? 知るか! 陰キャの思考回路なんてそんなもんだ!!

かくして、俺の「自宅警備員、時々、筋トレ」生活が始まった。
まずはネットで「初心者 筋トレ 自宅」と検索。出てきたのは、腕立て伏せ、腹筋、スクワット…ふむ、定番だな。

第一日目

「まずは腕立て伏せ10回!」と意気込むも、己の腕は生まれたての小鹿のようにプルプル震え、3回目で床と熱い口づけを交わした。床ってこんな味だったのか…www

「次は腹筋!」と寝転がるも、起き上がれない。腹筋とは、そもそも起き上がるための筋肉だったのか? 重力に魂を引かれ、そのまま寝落ちしかけた。 「ならばスクワット!」と立ち上がるも、膝が笑うどころか爆笑している。生まれたての小鹿、再びw

結果、初日の成果は「腕立て伏せ3回(床ペロ付き)、腹筋0回(寝落ち未遂)、スクワット5回(膝爆笑)」という惨憺たるもの。体中が悲鳴を上げ、翌日はロボットのようなぎこちない動きしかできなかった。プロテイン? そんなものは上級者の飲み物だと思っていた。俺はとりあえず冷蔵庫の牛乳を飲んだ。

数週間後

それでも、推しキャラの雄姿を心の支えに、一日数分、本当に「軽く」続けてみた。するとどうだろう。体に微妙な変化が現れ始めたのだ。

  • 変化1:階段との和解
    あれほど憎んでいた駅の階段。以前はエスカレーターを探す亡者のようだった俺が、息を切らさずに登れるようになったのだ! これは革命だ。人類にとっては小さな一歩だが、俺にとっては偉大な飛躍である。
  • 変化2:Tシャツの反乱
    万年ヨレヨレだったTシャツが、心なしか、ほんの心なしか、胸や肩のあたりで自己主張を始めた気がする。「おい、俺を見てるのか?」と布が語りかけてくる(幻覚)。
  • 変化3:謎の自信
    これが一番驚いた。コンビニの店員さんに「ありがとうございます」と、か細いながらも言えるようになったのだ! あの、目を見て話すことすら憚られた俺が! 筋肉は、どうやらメンタルにも作用するらしい。

数ヶ月後

変化は加速する。

  • 久しぶりに会った親戚のおばちゃんに「あら、〇〇くん、なんかシュッとした?」と言われる。お世辞だと分かっていても、ニヤけが止まらない。マスクがあってよかった。
  • オンラインゲームのボイスチャットで、声が少し低くなった? と言われる。「いや、マイクの調子が…」とか誤魔化したが、内心ガッツポーズ。声帯まで鍛えられたのか?
  • なんと、人生で初めて、服屋の店員さんに話しかけられた! しかも、「そのTシャツ、いいっすね」と! (まあ、そのTシャツはアニメのコラボグッズだったのだが…)

人生180度変わった、というのは少し大げさかもしれない。相変わらず休日はネトゲとアニメ三昧だし、初対面の人と話すのは苦手だ。根っこの陰キャ気質は、そう簡単には変わらない。

でも、確実に変わったことがある。それは、以前より少しだけ自分に自信が持てるようになったこと。鏡を見るのが、前ほど嫌じゃなくなったこと。体力という名の「現実(リアル)と戦う武器」を手に入れたこと。

今では、腕立て伏せも腹筋もスクワットも、それなりの回数がこなせるようになった。プロテインも、色々な味を試すのが密かな楽しみだ(おすすめは飽きの少ないバニラ味)。

グロング プロテイン ホエイプロテイン(バニラ1kg)

もし、かつての俺と同じように、現状にモヤモヤしている陰キャ諸君がいたら、言いたい。騙されたと思って、本当に軽い筋トレから始めてみてはどうだろうか。人生が180度とまではいかなくても、少なくとも、階段を笑顔で登れるくらいには、世界が変わって見えるかもしれないぞ。

まあ、だからといって急に陽キャになれるわけじゃないけどな! そこは期待するな! 俺は今でも、話しかけられると挙動不審だ!

最後まで読んでくれてありがとな!!
最後に、オススメのバニラ味のプロテインを貼っておくから参考にしてみてくれ

グロング プロテイン ホエイプロテイン(バニラ1kg)

  • この記事を書いた人

Daichi

大学で働きながら起業に向けて準備中。ディープテックスタートアップ、web3.0などに関する情報を中心に発信をしています。

-マインド, 健康, 雑記